【御朱印】京都府京都市東山区にある「智積院」へ行ってきた。

今回の御朱印巡りは、三十三間堂のすぐ近く京都市東山区にある「智積院(ちしゃくいん)」へ行ってきました。

こちらの寺院は、名勝庭園と長谷川等伯一門による金碧障壁画が有名。

ご本尊は、金剛界大日如来

それでは、行ってみましょう。

 智積院へ行ってきた

場所は、三十三間堂のすぐ近く。(徒歩5分)

京都駅からは、市バス(東山七条下車)で10分ほどで到着。

入るとすぐに「総合案内」があり、こちらで御朱印を頂くことが出来ます。

IMG_2354.jpg

拝観せずに御朱印だけでもいい様な境内の作りですが、折角なので拝観しましょう。

総合案内の奥に鳥居??あり。

鳥居には、左手に「総本山 智積院」右手に「真言宗智山派」の文字。

IMG_2356.jpg

鳥居を潜り進んでいくと「拝観受付」があります。

拝観料:大人500円・中高学生300円・小学生200円。

IMG_2383.jpg

それでは、拝観しましょう。

まず、目に飛び込んでくるのが講堂前に構える立派な門。

IMG_2360.jpg

門を潜り講堂を右手に進むと、名勝庭園がある大書院。

大書院には、かつて、長谷川等伯の障壁画が飾られていましたが、今は、宝物館の方に移されており、こちらの襖絵は複製したもの。

複製とはいえ、立派!

IMG_2370.jpg

そして、大書院からの名勝庭園!!

「利休好みの庭園」と呼ばれているだけあって、時間が止まっている様・・・。

しばし、のんびりとした雰囲気を味わいました。

IMG_2374.jpg

庭園を味わったあとは、長谷川等伯が書かれた本物の襖絵を見に宝物館へ。

この重厚な扉の先は、撮影禁止!!

IMG_2382.jpg

智積院御朱印

大日如来」GET!!!

image

まとめ

何度も足を運んでいる京都ですが、智積は初めてです。

非常に立派な名勝庭園と襖絵を見ることが出来て大満足。

観光客も少ないので、のんびり庭園を楽しみたい方は、是非、1度、足を運んでみてください。

肝心の御朱印は、「来日如来」と書かれており、達筆。

四季、それぞれの彩りをみせる庭園、次回は、秋の紅葉シーズンに再来したい。

智積院

所在地:〒605-0951 京都府京都市東山区東大路通り七条下る東瓦町964番地

営業時間:9時00分~16時:00分

電話:075-541-5361