【御朱印】東京都新宿区にある「成子天神社」へ行ってきた。

IMG_3906.jpg

アクセス

歴史

創建は延喜3年(903年)。当時、菅原道真が死去し嘆き悲しんだ家臣が道真の像を大宰府から持ち帰り祀ったのが始まりであるという。その後鎌倉時代源頼朝により社殿が造営された。しかし江戸時代に入り寛文年間に起きた火災によりそれまでの記録や社宝などが焼失してしまい、現在地に移転。

その後第二次世界大戦中にも空襲により社殿が焼失している。1966年に鉄筋コンクリート製の社殿を造るも、老朽化のため2013年境内に高層の分譲マンション・賃貸マンション・神社施設を新たに建築して現在に至る。付近が新宿新都心の高層ビル街に変わった現在も、周辺の人々から信仰を得ている。

成子天神社へ行ってきた

今回、初めて訪れた「成子天神社」。

西新宿から徒歩数分でたどり着くことが出来ました。

高層マンション・高層ビルの間にある神社で、新しく建物も境内も綺麗でした。

IMG_3899.jpg

本殿へ参拝。

こちらの本殿では、菅原道真公が祀られています。

また、北野天満宮太宰府天満宮を祖とし、学問の神様としてご利益があると言われています。

IMG_3903.jpg

こちらの神社は、「めぐり天神」とも呼ばれていて境内には七福神など、多くの神様が祀られており、お参りの仕方は自由とされています。

ボクは、長寿を現す「福禄寿」に手を合わせてきました。

IMG_3902.jpg

参拝が済んだら、御朱印です。

御朱印は、本殿の右手にある社務所で頂くことができます。

IMG_3905.jpg

御朱印を頂こうと御朱印帳を出したら、なんと、「京都用の御朱印帳」を持ってきてしまいました。

なので、急遽、成子天神社の御朱印帳を頂くことに。

成子天神社の御朱印

Untitled

成子天神社の御朱印

天満宮」GET!!

Untitled

まとめ

 都会の中にひっそりと鎮座する「成子天神社」。

境内全体がパワースポットと言われているだけあって、多くの神様が祀られていました。詳しく知りたい方は、こちら

また、自分のミスで御朱印帳を買うことになりましたが、黒地でかっこいいのでこれから大切に使っていこうと思います。

肝心の御朱印は、「天満宮」と書かれていて「天」の文字が特徴的。

酷暑の中もらいに来た甲斐がありました。