【御朱印】京都府京都市東山区にある「三十三間堂」へ行ってきた。

今回の御朱印巡りは、京都市東山区にある「三十三間堂」へ行ってきました。

三十三間堂の正式名称は、蓮華王院本堂。

本堂では、頭上に11の顔をつけ、両脇に40本の手を持つ「千手観音像」が1001体拝む事が出来ます。

ご本尊は、千手観音。

それでは、行ってみましょう。

 三十三間堂へ行ってきた

京都駅から市バスで10分程で到着。

7月は、祇園祭で賑わう京都ですが、三十三間堂は人が少ないのでオススメです。

IMG_2339.jpg

拝観料は、大人600円・高中学生400円・子供・300円。

京都のお寺は、拝観料高いですね。

IMG_2341.jpg

境内に入るともう少しで咲きそうな蓮がお出迎え。

平成28年4月より三十三間堂参進閣の改修工事中(拝観には支障ありません)

IMG_2344.jpg

本堂の千手観音も魅力的ですが、個人的には、こちらの朱色の塀もお気に入り。

つい、写真に収めたくなる。

IMG_2348.jpg

本堂は、横幅が100メートル以上あり、33の柱間に1001体の観音像が安置されています。

この33という数は観音菩薩が33の姿に化身して衆生を救うことに由来しています。

参拝しましょう。

IMG_2351.jpg

三十三間堂御朱印

御朱印は、本堂の中で頂くことが出来ます。

「大悲殿」GET!

image

まとめ

今回も、京都のお寺を巡り御朱印を頂いてきました。1つ目の御朱印は、三十三間堂。京都駅に近く、歩いてもいける距離です。何度か訪れていますが、三十三間堂と言えば、千手観音ではなく朱色の塀を思い浮かべてしまいます。

肝心の御朱印は、「大悲殿」。

京都、御朱印巡り、1発目としては、非常に達筆で力強い御朱印を頂くことができました。

三十三間堂

所在地:〒605-0941 京都府京都市東山区三十三間堂廻リ657

営業時間:8時00分~17時00分

電話:075-561-0467

まっぷる 超詳細! 京都さんぽ地図 mini '17 (まっぷるマガジン)

まっぷる 超詳細! 京都さんぽ地図 mini '17 (まっぷるマガジン)