一人旅でも大丈夫!1月限定、京都観光バスで「都七福神まいり」に行ってきた。

元旦から、縁起のいいバスツアーに参加してきました。

 今回、参加させてもらったツアーは【京都・定期観光バス】でいく「都七福神まいり」という観光バスツアーです。

こちらのツアーは、1月1日〜31日限定で一日かけて京都の七福神めぐりをするというもの。

後にバスガイドさんが、「1日7箇所も巡るのは、うちのバス会社の中で最も過酷なツアーです」。と言っていましたw

しかも、今回、1人で参戦!!

それでは、行ってみましょう。

都七福神まいりに行ってきた

多少の不安がありながら、9:30頃、京都駅・定期バス乗り場へ。

こちらのバスで行くらしい。

IMG_0375.jpg

チケットGET!

IMG_0373.jpg

10:00

京都駅を出発!!

ちなみにバスは満車。48名で巡ることになりました。

大人の修学旅行スタートです。

IMG_0371.jpg

①万福寺

一つ目のお寺は、「万福寺」。

万福寺に到着すると、ゾロゾロと48名が境内を目指します。

IMG_0379.jpg

到着。

バスガイドさんが、色々と解説してくれるのがありがたい。

IMG_0386.jpg

みんなで参拝。

IMG_0381.jpg

こちらの神様は、布袋尊

元旦の午前中からありがたや〜!

IMG_0383.jpg

万福寺には、木魚の原型となった「かいぱん」という大きな魚が吊るされています。

「魚は夜でも寝ない。寝ずに修行に励め」ということ事らしい。

IMG_0390.jpg

七福神めぐり1つ目の御朱印をGET!

布袋尊」。

IMG_0389.jpg

②東寺

2つ目のお寺は、「東寺」。

東寺といえば五重塔

五重塔をバックに48人で集合写真撮りました。

載せることは出来ませんが、記念に購入。

ホント、修学旅行を思い出すww

IMG_0407.jpg

参拝。

こちらの神様は、毘沙門天

IMG_0409.jpg

2つ目の御朱印をGET!

毘沙門天」。

IMG_0413.jpg

そして、ここで昼食。

東寺の中にある食堂でいただきます。

少し、昼休憩を挟んで午後の予定がスタート。

IMG_0411.jpg

六波羅蜜寺

3つ目のお寺は、「六波羅蜜寺」。

ここから、一気にバタバタします。

六波羅蜜寺では、ご祈祷をしていただきました。

撮れた写真は、これだけ。

こちらの神様は、弁財天。

IMG_0421.jpg

御朱印を貰いたい方は急いで下さい」とバスガイドさん。

今回のバスツアーでは、5〜6人の方が御朱印を集めていました。

焦りながら3つ目の御朱印をGET!

「弁財天」。

六波羅蜜寺 御朱印

④ゑびす神社

4つ目の神社は、「ゑびす神社」。

六波羅蜜寺から徒歩で移動。

ゑびす神社到着。

IMG_0424.jpg

こちらの神様は、 ゑびす神。

鳥居に注目。

IMG_0433.jpg

七福神、唯一、日本の神!!

ゑびす神キターーーーー!!!!

IMG_0434.jpg

4つ目の御朱印をGET!

「ゑびす神」。

IMG_0441.jpg

⑤松ヶ崎大黒天

5つ目のお寺は、「松ヶ崎大黒天〜妙円寺〜」。

だいぶ日が傾きかけてきましたw

冬は、お寺の閉門時間が早いためガイドさんと運転手さんが焦ってるw

IMG_0455.jpg

参拝。

こちらの神様は、大黒天。

IMG_0439.jpg

なで大黒。

どこをなでて差し上げ様かな??

IMG_0452.jpg

5つ目の御朱印をGET!

「大黒天」。

大黒天御朱印

赤山禅院

6つ目のお寺は、「赤山禅院」。

48人の皆様も、だいぶお疲れの様子。

「あと、2つだからがんばろう!」なんて声を掛け合いながら参道へ。

 赤山裸院①

参拝。

こちらの神様は、福禄寿神。

IMG_0464.jpg

置物にもなる「おみくじ」。

福禄寿神の頭の中におみくじが・・・

結果は小吉。

赤山禅院 神様

6つ目の御朱印をGET!

「福禄寿」。

赤山禅院御朱印

⑦革堂

いよいよラスト神。

7つ目のお寺は、「革堂〜行願寺〜」。

もう、写真を撮る気力もありませんww

疲労困憊。

参拝。

こちらの神様は、寿老神。

革堂②

最後の御朱印をGET!

「寿老神」。

革堂御朱印

まとめ 

これにて、七福神まいり終了。

 非常にタイトなスケジュールで疲労感もありますが、それよりも充実感・達成感が強く残るツアーでした。

最後は、48人からバスガイドさんと運転手さんに自然と拍手が起こり解散。

すっかり日の暮れた京都駅に到着です。

IMG_0489.jpg

今回、初めて参加したバスツアー。

最初、ひとりで寂しさもありましたが、7時間も一緒にいると話もする様になります。

また、ガイドさんが京都の歴史などを道中話してくれるのも、勉強になりました。

まさに、大人の修学旅行。

これで、お寺の拝観料とお昼ごはん付きで8420円は安いと思いました。

これからも、京都に来た際は京都定期観光バスを使いたいと思います。

京都定期観光バス